top of page

外反母趾

こんにちは、kokuaです。 本日は快晴でとても暖かく感じ、日頃の寒さを忘れてしまいますね。 さて、今回は以前お話しました ■■【腰痛・肩こり、体の異常は実は足が原因?】■■ の続きで■■【外反母趾】■■について

少しお話させて頂こうと思います。 【外反母趾】と言うとみなさん一度は聞いたことがあると思いますが、その名の通り母趾(足の親指)が外側(小指側)に反った状態を言います。 そこで、どうしてこんな状態になるの……?と聞くと、ほとんどの方が 『ハイヒールみたいな先の細い靴が原因でしょ』 というイメージをお持ちのようです。 確かにこれも【外反母趾】を助長する1つの要因ではありますが……男性の場合は?ハイヒールを履いた事がない人は?と言う疑問が浮かんで来ます。 【外反母趾】は女性だけの症状ではないのです。 (※ただし、女性の方が男性の7〜8倍多い) 実は外反母趾は『ハイヒールを履く事で出る症状』ではなく、足裏のアーチの状態や足の骨同士をつなぐ靭帯の状態、足の指の筋肉等が原因で出て来る症状なのです。だから、男性でもハイヒールを履いた事がない子供でも【外反母趾】になる可能性があるのです。 実は【外反母趾】で痛みを感じている人はほとんどいません。言い換えると、自分が【外反母趾】だと気づいていない人が多いと言う事です。 痛みがあれば分かりやすいのですが、痛みがない事で徐々に進行していき、足の親指が変形し元に戻らなくなってしまいます。そうすると、足の指がうまく動かなくなり、足に本来の力が入らなくなり、不自然な体の使い方になってしまう事で腰や肩等、全身に影響を及ぼします。 『外反母趾だから手術を勧められた』という方もたくさんおられますが、手術をして見た目を変えたところで、なぜ外反母趾になってしまっているかという根本を見直し整えていかない限り、結局同じ痛みに苦しむ事になりかねません。 外反母趾に限らず、最近では医学の飛躍的な進歩もあり『手術すればすぐに良くなりますよ…』と言うような言葉をよく聞くようになりましたが、決してそんなことはありません。あくまで手術はどうしようもなくなった時の最後の最後の手段です。 もしみなさんの周りで手術を勧められている方、又は手術する事を考えている方がおられたら、その前に是非一度kokuaにご相談いただければと思います。 少しでもみなさんのお役に立てるように全力を尽くしたいと思います。

Comments


特集記事
​カテゴリ別
最新記事
​月別の記事
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Opening hours

月曜日 :  9am - 9pm

火曜日 :  9am - 9pm

水曜日 :  9am - 9pm

木曜日 :  9am - 9pm

金曜日 :  9am - 9pm

土曜日 :  9am - 9pm

​休日 : 日曜日・祝日

    その他(当院指定)​

kokua

​健康的な体を取り戻すための 整体とはりきゅうの治療院です。

​奈良県橿原市で整骨院や鍼灸院、整体院をお探しの方。

​時間をかけて、確実で丁寧な施術を心掛けています

acupuncture&moxibustion&chiropractic

original photo by kokua and DAI

​ー日本

  • Instagram
bottom of page